自作パソコンの館 新設

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
管理人

自作パソコンの館 新設

#1

投稿記事 by 管理人 » 17年前

今日は我が家にあのうわさのCore2Duoがやってきます。

金をためて貯金してケチケチしてやっとパソコンかえる金がそろいましたw
どうせパソコン作るんなら写真とって作り方解説しよう!ってことで新しい館建てました。
パーツは今日届くので、その序章を昨日~今までかかって書きました。
「ここ読んでても意味わからないぞ!」「ここの説明もうちょっとほしい!」とかって意見・感想大募集です!
何でもいいんで是非ご意見くださいまし^^
誤字脱字の報告も随時募集中です^^;

GPGA

Re:自作パソコンの館 新設

#2

投稿記事 by GPGA » 17年前

今回はすでにパーツを決めているので問題はないと思いますが
一応、こんなこともあるということで記述します。

メモリ辺で一枚より二枚積んだほうが高速になると書かれているところですが
マザーボードがデュアルメモリに対応していることが条件であることを一応書いておいた
ほうがいいかもしれません。まあ、いまどきデュアルメモリでないマザーボードが
あるとは思いませんけどね。

電源←→マザーボードのことですが、電源コネクタが20ピンのものと24ピンのものがあるので
注意するように書いたほうがいいかもしれません。前に、友達のPCを自作してやったさいに
この罠にはまりました。(このとき初めて知った)

HDDのシリアルATAですが、これもマザーボードが対応していることを確認するように
明記しておいたほうがいいかもしれません。

最近光学ドライブは安いものも多いですが、安易に手を出すと不良品が来ます。
家のデスクトップは現在CDへの書き込みができません。
DVDはできますが。


ついでなので現在の私のPCのスペック紹介

OS:Windows 2000 SP4
CPU:Pentium4 3.0GHz
メモリ:2GB
HDD:250GB + 250GB + 320GB(計820GB)
グラフィックカード:GeForce6600
マザーボード:忘れた。
電源:450W(たぶん)

管理人

Re:自作パソコンの館 新設

#3

投稿記事 by 管理人 » 17年前

GPGAさん、こんにちは^^

あのページは入門編のページなんで、あまり難しい事を書くとわからなくなるかなと思って
なるべく簡単な事だけ書いたんですけど、
やはりマザーがデュアルに対応しているかとかATAかとか一応書いておいたほうがいいですかね?^^

マザーボードって最初はとても難しく感じますよね~、それを打開したくて><;
中級編でその辺詳しく書こうと思ったんですが、入門編でもさらっとでもいいから書いておくべきでしょうか?
その為に、入門編は「この中から選んで」って感じで書いたんです^^;
確かに入門編でも実際にパーツを買うわけですから、間違ってしまっては大変ですよね!
わかりやすくに重点を置きつつ、重要な事を端折らずにかいて見ます^^
ありがとうございました♪

PCスペックすごいですね!!
HDDもうすぐ1寺いきそうですね^^
私もグラフィックボード6600GTなんですよ、BFなんかするわけじゃないから十分かとおもって新パソコンでも使いまわすつもりです。
グラフィックボードのファンがうるさかったので家にあった静音ファンちぎって接着剤でくっつけて交換してあるんで静かですw

オーバークロックされてます?
少々上げるぶんには全然平気だと思うんですうけど、
何%あげると故障率が何%あがるとか厳密に調査したデータとかないんですかね?

GPGA

Re:自作パソコンの館 新設

#4

投稿記事 by GPGA » 17年前

> やはりマザーがデュアルに対応しているかとかATAかとか一応書いておいたほうがいいですかね?^^
デュアルメモリのことはともかくとしても、シリアルATAについては書いたほうがいいと思いますね。
現在ではCPUの規格違いだけかかれていますが、規格の部分は一応全て記述しておくべきかと思います。

たしかに、規格で考えると、数が多くなってしまってとっつき難くなってしまうと思いますが
そのことを知らずに買ってしまって、後で嘆くよりかは100倍増しだと思います。何せ泣きましたから。

そう考えると、入門編では、パーツを固定してしまって表記し、規格のことは一切書かない。
中級編では、自分でパーツを選んだ際の注意点を書くのがいいかもしれません。

以下マザーボードとその他パーツとの規格の差(思いつく限り)
・CPU
 ・Intel、AMD
 ・ソケット数

・メモリ
 ・DDR、DDR2

・HDD
 ・ATA100、ATA133、シリアルATA、シリアルATA2

・電源
 ・20ピン、24ピン


> オーバークロックされてます?
いえ、やったことないですね。
正直、ハード部分はそれほどいじったことはありません。
まあ、家にいる時間がほとんどなくて、家のPCを使用しないから
やらないというのもありますけどね。

普段はノートPCを持ち歩いていて、そちらで作業することのほうが多いです。
家のデスクトップはほぼ、弟に占領されている状態です。

後、プログラマとして、PCで重点を置いているのはCPUとメモリですね。
家のPCのモニタの解像度が 1600x1200、ノートPCが 1400x1050
会社のPCが 1600x1200 を二台にして、デュアルモニタです。
やっぱり画面が大きいと情報量が多くなりますから、プログラムも組みやすいです。

管理人

Re:自作パソコンの館 新設

#5

投稿記事 by 管理人 » 17年前

なるほど、そうですね^^
やっぱパーツ購入から自分で行う時は中途半端な知識で買わない方がいいですもんね~;
あ、そうだ、やっぱ安モンのDVDドライブはこわれやすいですか?
一応メーカーよく聞くし、買っちゃいましたけど、メーカーってよく見るだけであって安全かどうか知りません・・。
デュアルモニタですか~w
そういえば何でパーツ関係は2つの事デュアルっていうんでしょう。
ダブルとかじゃなく。何語なんでしょうね?
クワードとかって言葉も来年主流になりそう。
デュアルとクワードしか数え方しりませんけど・・(_ _|||
メモリ2Gなのは作業のしやすさにやっぱ関係あるんですか?

GPGA

Re:自作パソコンの館 新設

#6

投稿記事 by GPGA » 17年前

> あ、そうだ、やっぱ安モンのDVDドライブはこわれやすいですか?
純正品であるならば、特に問題ないと思います。
私は、秋葉でバルク品の6000円(CD-ROM/R/RW DVD-ROM/-R/-RW/+R/+RW)を
購入したら、アボーンでした。

> メモリ2Gなのは作業のしやすさにやっぱ関係あるんですか?
はい、やはりメモリが多いにこしたことはありません。
特にVS2005はかなりのメモリと処理速度を取られますから。
ついでに、メモリは純正品でないと、処理速度が遅いです。
一番最初に作ったPCはバルク品のメモリを使用していたのですが
メモリを全て純正品に交換したところ、ファイラ起動時間が
二倍くらい速くなりました。それ以降、メモリを買う際は
必ず純正品を購入するようにしています。

管理人

Re:自作パソコンの館 新設

#7

投稿記事 by 管理人 » 17年前

>一番最初に作ったPCはバルク品のメモリを使用していたのですが
>メモリを全て純正品に交換したところ、ファイラ起動時間が
>二倍くらい速くなりました。

え~!初耳です^^;
なんでバルク品規格同じなのに遅いんだろう・・・。

GPGA

Re:自作パソコンの館 新設

#8

投稿記事 by GPGA » 17年前

バルク品は粗品を使用していることが
多いですから、伝導率があまり良くない体と思いますが真相はわかりません。

管理人

Re:自作パソコンの館 新設

#9

投稿記事 by 管理人 » 17年前

そうですか~、やはり安物はそれなりにリスクがあるから安いんですもんね。
じゃなきゃみんな一番安いの買いますもんね。
やはりその辺は考えないとですね^^;

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る