シューティングゲームの館追加

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
管理人

シューティングゲームの館追加

#1

投稿記事 by 管理人 » 17年前

本当はRPGの方が好きなんですが、あんなの解説してたら、日が暮れてしまうので、シューティングの館を作りました^^
(途中まで作ってたんですが、RPGはほとんどストーリー関係になってしまいます。。。基本的な事は入門編で紹介しましたし。)

Justyさん、結局シューティング作っていたソースは全部削除してしまいました^^;
また1から書いています;


今回は単純にCで書いてあります。
あくまでもプログラミング入門者対象のサイトなので、
「わかりやすく」に重点を置くつもりです☆
次に解説するページではC++の解説もしていこうかなと思っています。
見ている人の中でCで書いてあるソースを望む人とC++で書いてあるソースを望む人とどちらが多いのかと言えばCじゃないかと思うんですが、私だけでしょうか?
実際どうなんでしょうかね?

「いつも来ても飽きないサイト作り」がんばります!
おかしな点あったらご報告お願いいたします^^

ダッシュさん、アクションゲームの館はもうちょっと先になるかもしれません^^;
最終的には「○○の館」シリーズ全カテゴリ制覇するつもりです^^

管理人

Re:シューティングゲームの館追加

#2

投稿記事 by 管理人 » 17年前

前のソース消さなくても。。。おいときゃよかった・・▄█▀█●

ダッシュ

Re:シューティングゲームの館追加

#3

投稿記事 by ダッシュ » 17年前

僕もアクションゲームは後にしようと思ってます。友達と進行させている例の計画ではRPGが主体になっているのでまずそちらから・・・。いくらなんでも今月中には基礎固めとかないと計画進まないんで、今月忙しすぎです(泣)読まなきゃいけない本3冊、終わらさなくちゃいけない勉強も多数残ってるし。。。さて、お勉強に戻らなくては・・・。いそいそ。。。

ナガタ

Re:シューティングゲームの館追加

#4

投稿記事 by ナガタ » 17年前

C++わかりません.
C言語とC++ってやっぱり別物って感じなんでしょうか?

会社とかに入ったら,どちらで書くのが一般的なんですかねー?

バグ

Re:シューティングゲームの館追加

#5

投稿記事 by バグ » 17年前

C++は基本的に、Cに機能追加したものですから、Cを勉強しておいて得する事はあっても、損する事は無いと思いますよ(^-^)

ナガタ

Re:シューティングゲームの館追加

#6

投稿記事 by ナガタ » 17年前

バグさんありがとうございます.
バグさんはもう仕事されてる方ですか?

バグ

Re:シューティングゲームの館追加

#7

投稿記事 by バグ » 17年前

はい、今年の4月から全く未経験の状態で、プログラマー始めました。28才なので、かなり遅いスタートですけどね…(;^_^A

職場の環境がVC++6.0だったので、自然とC++を勉強する事になったんですよ。

ちなみに、ここの掲示板に書き込みしたり、自宅で趣味のプログラムを書く時はBCCを使ってます。

いきなりC++から始めたせいか、正直、2つの厳密な違いがよく分かってない部分もあります(;´д`)

そんな私でも分かる位に一番大きな違いはクラスの有無でしょうか?

クラスに慣れると便利ですよ(^-^)

ナガタ

Re:シューティングゲームの館追加

#8

投稿記事 by ナガタ » 17年前

自分は来年から就職です.
今は大学でCを使って研究をやってます.
うちの研究室はみんなCをやってて,C++を使う機会がないんですよね.自分で勉強すればいいんですけどね・・・

GPGA

Re:シューティングゲームの館追加

#9

投稿記事 by GPGA » 17年前

私は、学生時代はCを使い続け、仕事をするようになってからC++を使い始めました。
言語の機能として、C++はCにクラス機能を拡張させたものと認識して問題ないでしょう。

ただ、クラスが追加されたことによって、プログラミングの手法が変わります。
Cは「構造化プログラムミング」という手法で組み
C++は「オブジェクト指向プログラミング」という手法で組みます。

この違いは、私が説明するより、ネット上で調べたほうが詳しく書かれていると思います。

管理人

Re:シューティングゲームの館追加

#10

投稿記事 by 管理人 » 17年前

>ダッシュさん

>友達と進行させている例の計画ではRPGが主体になっているのでまずそちらから・・・。

それがいいと思いますよ^^
私もRPGを最初に作りました。
私はゲームプログラム用の本を読んだことありません。ゲームって作っていくうちに自分で「こういう書き方がいいんじゃないかな?」と思って得たものばかりです。つまりガリュウ。
だから最善の作り方である保障は微塵もありません^^;

>読まなきゃいけない本3冊、終わらさなくちゃいけない勉強も多数残ってるし。。。さて、お勉強に戻らなくては・・・。いそいそ。。。

忙しそうですね;
しかしあの時間に起きていらっしゃるとは^^;


>ナガタさん、

会社はどうなのかわかりませんけど、私が聞いた範囲では、ソフト開発している会社でC++を使わないのは聞いたこと無いです。
あくまで少ない私の聞いた範囲ですよ^^;
私の研究室の教授がオブジェクト指向プログラムの専門家なので、余計にそう思うのかもしれませんが。
オブジェクト指向っていうのは、、、たとえば

テレビがありますよね。
テレビの中身はすごく複雑な電子回路が集結していて、とても素人にはわかりません。
しかし私たちは東芝のテレビでもSONYのテレビでも、ブラウン管でもプラズマでも、複雑な全く違う構造のメカであるにもかかわらず
私たちは説明書読むことなしにリモコンで
テレビの電源をつけ、操作することが出来ます。
それは、だいたいリモコンの左上のあたりに電源ボタンがあって、数字のボタンを押せば、チャンネルがかわるという共通の規格があるからで、
その規格のおかげで簡単に操作が出来ます。
テレビの構造は複雑でも、操作する人間はその電子回路を知る必要はありません。
複雑なのはテレビというオブジェクトの中身だけでいいんです。
それを利用するには簡単なメッセージを送るだけでいい。
つまりこのデータと手続きであるメソッドの組み合わせがオブジェクトで、それぞれの操作に対してその操作方法を設定することで、内部で、どのような複雑な処理が行われようと関係なく、メッセージを与えるだけで、利用しやすくしようとする考え方をもったプログラミングがオブジェクト指向プログラミングです。

C++はこれを実現させるためのものと言えるでしょう^^
とはいえ私もC++ははじめのちょろっとしか判っていないと思います^^;


やっぱり考えたんですが、C++がガリガリにかける人は、プロであるか、自分が好きで極めた人間であって、
そういう人はネットでこんなちっこいHP参考にしたり、DXライブラリを使ったりしないでしょうね^^;
DirectXをやろうとして挫折しましたけど、そういうのに挑戦しそう^^;
OpenGLで一度ロボット作ったことありますけど、何から何まで手続きがややこしすぎ!

ナガタ

Re:シューティングゲームの館追加

#11

投稿記事 by ナガタ » 17年前

やっぱりC++勉強必須ですね.

オブジェクト指向っていうのはWindowsのソフト見たなものですか?
アクセサリの電卓とかボタンを押すだけで答えだしてくれるみたいな

管理人

Re:シューティングゲームの館追加

#12

投稿記事 by 管理人 » 17年前

プロジェクト思考プログラミングというのは、そういう概念を用いたプログラミング手法という事で、この名前が出てきました。ですから先ほど例はただの例で、概念的なものはどういう解釈をするかで、どんなものでもオブジェクト指向になります。考え方の話ですからね。
今うっているキーボードもいってみれば、中身のわからない処理を簡単にさせているわけですからそういうことになるでしょう。

例えば、オブジェクト指向プログラミングを行うとき、ユースケース図という図を一番最初に書きます。
参考:http://www.atmarkit.co.jp/im/carc/seria ... uml08.html
誰が何をするかを明確にしていき、
どういう流れで処理がすすむか
アクティビティ図という図を作って流れをつかみ
各クラスのつながりをクラス図で示し・・

このようにソフトの構造を図で表していくと最終的にメッセージを渡すとメッセージがかえってくる対応になります。
このような処理をプログラムにしたもののことでしょう。

Justy

Re:シューティングゲームの館追加

#13

投稿記事 by Justy » 17年前

>本当はRPGの方が好きなんですが、あんなの解説してたら、日が暮れてしまうので
 RPGは語るべきことが多そうですね。
 スクリプトの部分だけでも相当量なのに、フィールド・バトル・イベントの3パートに分かれていますし、根本的にデータ量が多いからデータ管理方法も重要ですし、それをどうやって調整していくか、なんて考え始めたらもう・・・。


>結局シューティング作っていたソースは全部削除してしまいました^^;
 け、消してしまったんですか。バックアップもないですか。
 いや、どんなソースでも後々見たくなるときがくるかもしれません。
 分類してログをつけた上で保管しておくと、後から「そういえばあのときあの処理どう書いたっけ?」と思ったときの最高のリファレンスになりますよ。


>どちらが多いのかと言えばCじゃないかと思うんですが、私だけでしょうか?
 うーん、C言語だと思いますよ。一応C言語のサイトですし。

管理人

Re:シューティングゲームの館追加

#14

投稿記事 by 管理人 » 17年前

先日パソコンを新しくしたんですが、要るデータだけ全部データうつしたんです。
古いパソコンはヤフオクででも売ろうと思ってデータ全部消したんですよね。
新しいパソコン作るとき色々ややこしいことになって疲れてたせいか、
データ移すとき「も~いいや!あたらしいのつくろう!」と思って移しませんでしたw

新しく作っていると「あれ、あの時この処理どうやって書いてたんだっけ?」と思っても参考に出来ないんで、ちょっと後悔^^;

>RPGは語るべきことが多そうですね。

そうなんですよね~、データベースを作るのも大変ですし、何より一番問題なのが大量に「絵」が必要になってくるんですよ。
個人で配布しないゲームを作るときは、その辺の画像勝手に使えますけど、
公開しようとするとウェブのフリーの素材を使わなくちゃならなくなって、
ちょうどいい絵がなかなか見つからないんです。
顔グラフィック一つとっても、フリーのを探すのは大変です。
自分が書けない分際で言うのも悪いですけど、自分の希望する質以上の素材がなかなか^^;

一方シューティングはガンガン同じ絵の敵が現れ、自分のたいしたモーションもなく、発射する玉だけ書いてればだいたい素材はそろいます。

配布できるゲームを作るには「素材」に一番気を使います;

どこかにそういう配布できるゲーム素材まとめてあるものないんでしょうか・・。

Justy

Re:シューティングゲームの館追加

#15

投稿記事 by Justy » 17年前

>どこかにそういう配布できるゲーム素材まとめてあるものないんでしょうか・・。

 買ってくるか、ネット中を探して回るしかない・・・かなぁ。

【特集】ゲーム開発者のための素材集 第1回 ~キャラクタ編~
ttp://www.activebasic.com/article/game_material/index.php?page=1

 とか。

管理人

Re:シューティングゲームの館追加

#16

投稿記事 by 管理人 » 17年前

なるほど、、もうありとあらゆる素材のサイトを見まくりました^^;

本屋にいったらCDロム付で素材集みたいなんうってるんですかね~?

Justy

Re:シューティングゲームの館追加

#17

投稿記事 by Justy » 17年前

>本屋にいったらCDロム付で素材集みたいなんうってるんですかね~?
 本屋では見かけたことはないですね。
 どっちかというとPCソフトとかを売ってる店で以前みかけました。
 結構種類あるみたいです。画像・音、それぞれ用途別で。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る